屋根の種類まとめ

Takashi Sasaki Takashi Sasaki
homify Маленькие дома
Loading admin actions …

自分の家の屋根に注目したことはありますか?リビングやキッチンをどのようにしようかというインテリアにはすぐに関心がいきますが、外側の屋根にはなかなか気を配る機会は少ないのではないでしょうか。もちろん、屋根の種類によって家の印象は全く変わりますし、内側となる室内の空間や、軒の形にも大きく影響します。そこで今回は、外観の印象と合わせて、それぞれ違った種類の屋根の形が持つメリットについて紹介していきたいと思います。

屋根を選ぶ際のポイント

homify Маленькие дома

実際には、屋根の形を自由に選べるわけではなく、ある程度制限があります。周囲の日照や風通しを確保するための斜線制限や高さ制限、そして屋根の色についても制限がある地域もあります。どれも地域によって変わってきますので、専門家と相談しながらその土地でできる屋根の形を探していきましょう。また、屋根の形による雨漏りのしやすさを気にされる方もいらっしゃると思いますが、実際には屋根の形よりも施工の質の方がより雨漏りに影響してきますので、経験豊富で信頼のできる施工会社を選ぶことが大切になってきます。

切妻屋根

屋根と言えばこの切妻屋根をイメージする方も多いと思いますが、和風や洋風のスタイルを問わず、どの外観イメージにもマッチするので、日本で最も多い屋根の形の1つです。この屋根の形で有利となることは、屋根裏のスペースが十分に取れることと、ガラリ換気や棟換気といった、屋根の高い部分を利用して効率的な換気をすることができることです。こちらの株式会社プロトハウス事務局が手掛けた住宅では、切妻屋根によってできる妻側の壁の高い位置に窓を設けることで、室内の効率的な自然換気を促しています。切妻屋根のシンプルさと素朴な外観がうまく調和して、どこかノスタルジーを感じさせてくれる住宅です。

写真:Big Small

片流れ屋根

文字通り片側にだけ勾配が付いているシンプルな片流れ屋根。その単純な形からミニマルな外観やコストも抑えられることから、近年取り入れる住宅が増えています。この屋根の大きなメリットは、風通しの良さでしょう。片流れ屋根の住宅では、低い部分を吹き抜けにして開放的な室内とするなどして、勾配天井を利用した空気の効率的な循環をもたらすことができます。また、こちらの若山建築設計事務所が手掛けた住宅では、公園に向かう側の軒を下げることにより、景観に溶け込む配慮がなされているなど、片流れ屋根は周囲の環境にも馴染むやさしい外観とすることもできます。

寄棟屋根

そのどっしりとした落ち着きのある外観から見て取れるように、寄棟屋根の住まいは台風の風に最も強いと言われる耐久性の高い屋根です。また、建物の4方向すべてに軒を持つことができる屋根でもあります。こちらの柳瀬真澄建築設計工房が手掛けた住宅は、鹿児島市に位置し、台風や夏の強い日射はもちろんのこと、桜島の噴煙に対しても配慮するために、軒の深い寄棟屋根を取り入れています。そうした機能面だけでなく、外観としても安定感を感じさせてくれる屋根の形です。

写真:石井紀久 Blitz studio

方形屋根

寄棟屋根と同じような形の方形屋根もあります。平面では正方形に近い形となるので、建物の平面でも正方形の住宅でよく用いられる屋根の形です。寄棟屋根と同様に日差しの遮断や風に対して強いのが特徴です。こちらの一級建築士事務所HAUSが手掛けた住宅は、大きな方形屋根によって雨や日差しを防いで快適な室内環境を生み出しながら、その素材の選択にもこだわることでリゾート感のある住まいとしています。

陸屋根

屋根が水平となっているものを陸屋根と言います。その大きなメリットは、屋上が作れるということでしょう。そこは、心地いい風を思いっきり感じることができる癒しの場所ながら、様々な用途で使える楽しい場所ともなるでしょう。とてもシンプルな外観となる屋根なので、モダンでスタイリッシュな家にはぴったりの屋根の形の1つです。

【屋根については、こちらの記事でも紹介しています】

※ 入り母屋から越屋根まで。屋根の種類とそれぞれの特徴 

※ 切妻屋根のメリット・デメリット

 破風から鼻隠しまで。屋根の部材とそれぞれの特徴まとめ

Нужна помощь с проектом дома?
Обратитесь к нам!

Последние статьи